


高輪プリンセスガルテン テラス高輪がほぼリニューアル完成間近になりました。
新しく生まれ変わったテラス高輪は工事中に地下水が出たり、職人さんにコロナ陽性者が出てストップしたり、ウクライナ戦争の影響と思われる資材の調達が困難になったり様々な困難な工事でオープンが当初春を予定していたのがもう少しあとになりそう。
写真はゴッホの名画“夜のカフェ”をイメージしたテラスカフェ。東向き、目の前はテニスコートで車の往来はなく、のんびりとアフタヌーンを楽しんでいただけるのでは?



レストランは道路面と同じレベルに床上げして、車椅子やベビーカーもバリアフリーで入れ、車椅子用の広めのトイレも新設、女性用トイレには赤ちゃんのおむつ取り替えのスペースも作りました。
またおひとり様用のテーブルやカウンター席も用意し、シングルライフの方にも気兼ねせずのんびりと過ごしていただける開放的な空間にしました。
イギリスから取り寄せた無垢のフローリングに、フランスから取り寄せたテーブルと椅子。
ファミリーやグループでの集まりには、10人くらいのベンチシートのお席もご用意しました。
ソーシャルディスタンスもとっていて、広々とした空間。
もちろん1991年以来の全館禁煙、パソコンをひらいてお仕事しながらは原則ご遠慮いただきたいですね。
ペットはテラス席のみOK、室内には最新のウイルス除去の機器を設置予定です。
下段右側の写真は7年前までのテラス高輪です。
これから店内外にお花や緑の植物で癒しの空間を創っていければと思っています。
肝心のお料理は目下検討中、以前はフレンチのコース料理が中心でしたが、これからは気軽に食べて美味しい料理、果物中心のスイーツやタルトなど、美味しいドリップのコーヒー、FORTNUM&MASONの紅茶、そしてサパーにはソムリエが厳選したリーズナブルで美味しいシャンパンやワイン、700年前チェコ発祥本家ピルスナーウルケルなど、若い方からシニアまでが喧騒を忘れて憩いのオアシスになればと思っています。
また、南風が吹いた時の15時から18時はテラス席から飛行機がうるさいけれど間近によく見えて、飛行機好きには楽しいかもしれません。
こんなところで働いてみたいと思われる方は若干名のスタッフ募集中です。